カウンタ

ご訪問469709

facebookもご覧ください

 

柿渋・カキタンニン研究会のホームページへようこそ!

柿渋・カキタンニン研究会の主な活動目標

(1)柿渋の原料柿の生産を拡大
(2)柿渋の生産および品質を向上
(3)柿渋の実用的利用を活性化
(4)柿渋文化の継承、教育、広報
これらの課題解決と組織作り、後継者育成を目指して、人的情報的技術的交流の核になることを目標にしています。

"Kakishibu" and the mission 

English page

 

柿渋を未来につなごう!

柿渋について学びたい方は、柿渋情報総合サイト https://kakishibu.co/ もご覧ください。
※KGI(けいはんなグリーンイノベーションフォーラム様制作)一部工事中です。
 

お知らせ・ニュース

最新情報 >> 記事詳細

2016/02/27

第3回ワークショップのご案内【終了】

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
終了しました。
ワークショップ :柿渋の原料となる渋柿を増やす
優秀な原料柿の一つである「天王柿」の生産に関する技術を体験学習致します。

■日  時: 平成28年3月24日(木)午後1時から3時頃
■会  場: 株式会社三桝嘉七商店   ※現地集合
  木津川市【いずみホール】の北側
■テーマ・講師:
  1.ミニ講義「渋柿の栽培について」
    講師  樹木医師 上田 惇
  2.柿渋の原料柿の優良品種である天王柿の成木および2、3年生苗の見学
  3.天王柿の種子を植える
  4.天王柿の接木苗を畑に植栽する (三桝嘉七商店の近くの柿畑)
  5.ミニトーク「天王柿の今後の利用の可能性について」
    講師  鹿児島大学名誉教授  松尾友明
■参 加 費  :無料
■参加定員: 10名 限定(先着順)
 詳細は「講演会などのご案内」をご覧ください。
■お申込みは、「講演会などのお申込み」からどうぞ。

12:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | ワークショップ